本日はブログ担当スタッフの休日投稿にお付き合いいただけたらと思います🚗🗻
聖蹟桜ヶ丘の催事でご縁をいただいた”はじまりの紅茶”さんのイベントに参加させていただきました。
美しい茶畑に心洗われます~🫧
気持ちのいい天気と空気でリフレッシュです✨

子供たち、初めてのお茶摘みです🍃

一葉双葉の物を7㎝ほどで収穫することで美味しいお茶になるそうです。
大きさをそろえることがとても大切で、
ここで失敗するとここまでのお茶農家さんたちの努力が水の泡になってしまう!!
というプレッシャーを背に、農家さんたちの有難いお話を伺いながら
他のお客様と交流しながら、あっという間の2時間でした!

機械での収穫と、手作業での収穫では お味が格段に変わるそうです。
霜がつくと収穫できなくなってしまったり、土や天候に左右されてしまうので
お茶に限らず自然を相手にするお仕事は本当に大変だと改めて感じ、勉強させていただきました。
普段、当たり前に口にしているものも農家さんたちへの感謝を忘れてはいけませんね!
イベントを通して、お茶のことをみんなに知ってもらおう!という趣旨だそうです。
建築業も、知っていただき あとにつなぐことが大きな課題なので、少しだけ近いものを感じました。
貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました☺️
またご縁がありますように☆彡
そして、スタッフブログを最後までお読みいただきありがとうございました😌🍀
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
お家の事でお困り事がございましたら
お電話📞0423169575 HP💻Instagram📱よりお気軽にご相談ください💁🏻♀️💁🏻♀️
大結技建 👇Lit.Link👇よろしくお願いします🍀
